昔から言い伝えられてきた、食べ合わせの一例です。この二つを一緒に食べればお腹を壊すとか、虫がわく、毛が抜けるなど、さまざまなことが言われていますが、科学的根拠のないものが多いようです。それでも現代の観点から見て、守った方が無難であるものは、
1.かき氷と天ぷら:夏場で胃腸が弱ってきているところへ冷たいものと脂肪分が多い天ぷらを一緒に入れると胃腸に更に負担をかけることになります。
2.そばとタニシ :ほとんど噛まずに食べるそばと、固くて消化の悪いタニシを一緒に食べるといっそう消化が悪くなります。
3.カニと柿 :カニは腐りやすくて中毒症状が起きやすく、柿は消化がよくありません。最低の組み合わせだということです。