普通の会社は夕方5時に終わるところが多い。でも、とても5時に帰れない会社も世の中には多いし、帰ろうと思えば帰れるんだけど、なんか帰りづらい雰囲気なのでしかたなく居残っている人も多い。
そうした中にあって、5時を1分でも過ぎたらイヤ、という人も世の中にはいる。4時58分くらいからタイムレコーダの前に行列作って、5時になるのを待っているような会社もある。
この間スーパーで買い物をしていたら、こういう場面に出会った。買い物客らしきオバさんが、その辺を歩いていた店員 ( この人もオバさんだった ) を呼び止めて売場のことを聞いていた。
客「すいません、缶詰はどの辺に売ってます?」
店員「私、勤務時間5時までなので、他の人に聞いて下さい。」
客「は、はい。すいませんでした・・。」
ピシャーッと言われてお客が引き下がっていた。勤務時間過ぎたのに質問してくるなと怒ったみたいだ。
あんまりこの場面が印象的だったので時計を見てみたら5時を50秒くらい過ぎていた。
彼女は、時間通りに行動する几帳面な人と言うべきか、不親切な人と言うべきか。